1/11

【Tampella】Pihlajanmarja(ナナカマドの実) ヴィンテージ テーブルクロス ・ヴィンテージ生地

¥99,999,999 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

1985年に廃業してしまったフィンランドの老舗テキスタイルブランドTampella /タンペラで、1970年代に製造されていた「Pihlajanmarja/ピフラヤンマルヤ」(ナナカマドの実)のテーブルクロスです。

ダマスク織りと呼ばれる技法を用いた紋織物の一種で、とても美しいナナカマドを織り出したヴィンテージのテーブルクロスです。

深みのあるサーモンピンクの光沢のある糸を柄だしに用いた織生地はとても高級感があり華やかです。
クリスマスに燭台や料理を飾ればとてもステキだろうと思います。

大きさもしっかりとあるので、日本の一般的なダイニングテーブルであれば問題なく利用できると思います。

製造期間は3年程ととても短い期間にしか作られなかった高級な織地です。
今では手に入れることの難しく、希少性の高いヴィンテージアイテムの一つです。

☆お品物の状態について
フィンランドの家庭でテーブルクロスとして使用されてきたものですが、クリスマスなどの特別な時にだけ使っていたのか使用に伴う汚れやシミは無く大変きれいな状態です。
素材上僅かなピリングが見られます。また、洗濯やアイロンなどでついてしまったテカリ皺が残りやすいようで、このアイテムにもテカリ皺や織り皺が見られます。
マークアップ画像①でご確認ください。

また、製法あるいは素材上、どうしても出来てしまう織傷や、微細なネップ(生地を作るための撚糸の小さなコブ)等の問題が見られることがございます。この時代の織生地の特性としてご理解ください。
状態についてはマークアップ画像②でご確認ください。

【ブランド】Tampella/タンペラ
【デザイナー】Leena Korpinen/レーナ・コルピネン
【コンディション】(C)

ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。
購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。

A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品
B:未使用に近いコンディション
C:使用感の少ないコンディション
D:使用感を感じるコンディション
E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション
F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション


【サイズ】幅 約135㎝ 長さ 約178cm
両サイドは生地幅通りで上下のみ5mmずつ程縫い込まれています。
【材 質】リネン 50% コットン 50%
【年 代】1970-1973年
【生産国】Finland 
【付属品】なし

☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います

・本品はフィンランドで買い付けたUSED生地です。
・製造段階での軽微なプリントエラー、生地のネップ等はご容赦くださいませ。
・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。

フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (388)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥99,999,999 税込

SOLD OUT

同じカテゴリの商品
    セール中の商品
      その他の商品
        CATAGORY