New items
-
【ご予約品】ARABIA / Esteri Tomula / Krokus ブラック(17cm ケーキプレート)・エステリトムラ / アラビア / クロッカス
¥99,999,999
SOLD OUT
こちらはご予約者さま専用の購入ページです。 恐れ入りますが、ご連絡をさせていただいた特定の方以外ご購入頂けません。 あしからずご了承ください。 --------------------------------------------------------- Peter WinquistがデザインしたEHモデルをベースに エステリトムラがデコレーションを手がけた ARABIA Krokus ブラックの 17cmケーキプレートです。 1978年から1979年という短期間にのみ製造された希少なアイテムです。 プレート面にはエステリトムラが得意とする花の図案 (クロッカスの花)が黒一色のアウトラインだけで表現されており プレートのリムには二本のラインが円を描くように手描きでひかれています。 ともすればかわいくなりがちなデザインですが 色味を最小限に抑えたことで、時代を超えても古さを感じさせません。 ☆お品物の状態について 製造からは50年近く経ちますが、かなりしっかりと見なければ確認できないような微細な擦れがほんの僅かにみられる程度で、使用感をほとんど感じない大変きれいなお品です。 製造段階のものですが、微細なピンホールや黒点、微細な高台の着色などはどの個体にも僅かに見られます。主に裏側に僅かな釉薬のむらが確認できるものがございます。 いずれもこの時代のARABIA製品の特性としてご理解ください。 なお、縁の裏には三点支柱痕(焼き物がくっつかないように支える丸めた土「支柱」を外した痕や削れ)があります。 状態についてはクローズアップ画像でご確認ください。 【ブランド】ARABIA/アラビア 【シリーズ】Krokus グレーリム 【デザイナー】 フォルム:Peter Winquist デコレーション:Esteri Tomula 【コンディション】B-C ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径約17.3cm 【材 質】陶器 【年 代】1978-79年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【nuutajarvi】Oiva Toikka Vaskooli 20cmプレート / ・オイバトイッカ ヌータヤルヴィ
¥8,800
※在庫複数ございます。 1980年代にOiva Toikkaがデザインを手がけた Vaskooliのプレートです。 フィンランド語のVaskooliとは、金の採取に使われるボウル状の器具を意味し、Oiva Toikkaはその形状からインスピレーションを得た物と思います。 Vaskooliには青いガラスを用いた物とクリアにスロスト加工でストライプを施したものの二種類が存在しますが、こちらは後者の20cmプレートです。 複数入荷したものはいずれも使用感をほとんど感じない美品であり、写真では個体の判別がつかないため個別撮影を行っておりません。 プレートの形状(特に立ち上がりや厚み)に多少の個体差はありますが、その他際立った個体差はありません。個別の状態をお知りになりたい場合はお気軽にお問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【nuutajärviとARABIA-Wärtsilä,iittalaの歴史】 ヌータヤルヴィは、1793年にフィンランドのヌータヤルヴィで生まれた最も歴史のあるガラス製品製造メーカーです。 1950年に工場が全焼したことがきっかけでヌータヤルヴィはWärtsilä(バルチラ)社に買収され、ARABIA-Wärtsiläブランド傘下での販売が始まりました。 その後、1987年にバルチラ社はイッタラを買収。 ヌータヤルヴィとイッタラのガラス製品部門が統合され、新たにイッタラ=ヌータヤルヴィが設立されました。 その後1990年になるとイッタラ=ヌータヤルヴィはハックマン社に買収されます。 ハックマン社は同時にアラビア、ロールストランド=グスタフスベリを買収し、2003年にはハックマン社が社名をiittala(イッタラ)に改称しました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ☆お品物の状態について 長期間に保管を経ていますので、極微細な擦れ、小傷等、ほんのわずかにございますが、気になる使用感や目立つ傷は無く大変綺麗なお品です。 プレートの中心にある直径7cm程の円形の筋はこのアイテムのデザインであり、すべての個体に存在します。 また、製造時に出来るガラスのしわや、ガラスの中に閉じ込められた微細な気泡、保管に伴う極微細な着色等のみられることもございます。 なおフロスト加工にはどの個体にも写真でお伝え出来ない程度の僅かなムラがございます。 ご不明な点や個別写真のご希望があればお気軽にお問い合わせください。 尚、問合せ中に売り切れてしまった際はご容赦ください。 【ブランド】inuutajärvi/ヌータヤルヴィ 【シリーズ】Pioni/ピオニ 【デザイナー】Oiva Toikka /オイバ・トイッカ 【コンディション】(B-C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径 約 20cm 【材 質】ガラス 【年 代】1988-1993年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたヴィンテージ商品です。 ・製造段階でのガラスよれ、軽微な気泡等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【iittala】Tapio Wirkkala 2092/ デザートボウル(コバルトブルー)・イッタラ ・タピオウィルカラ
¥6,050
※在庫複数ございます。 ⇒残り2点になりました。 フィンランドデザインの巨匠 タピオ・ウィルカラが1956年にデザインしたデザートボウル2092のコバルトブルーが入荷しました。 マウスブローにより、一点一点型に吹き込みハンドメイドで仕上げられた繊細なアイテムです。 時を近くして1954年にデザインされ、今もイッタラで現行モデルとして活躍するタピオシリーズもしっかりと重みのあるステムを持ち、そのデザインにどこか共通性を感じます。 (タピオはステムにバブルが閉じ込められているのですが、このデザートボウルのステムには特徴的な円錐状の空洞がデザインされています。) マウスブローで仕上げられているため、ボウルの部分の厚み等に多少の個体差がありますが、それも含めて、ハンドメイドによる仕上げの面白さを楽しめるアイテムです。 ☆お品物の状態について いずれのボウルにも極微細な擦れが確認できますが、光にかざしてかなりしっかりと見なければわからない程度の微細なもので、使用感をほとんど感じない美品です。 また、製造時に生じる口縁部の揺らぎや僅かな白濁はこの製品の特性としてございます。 状態についてはクローズアップ画像でご確認ください。 なお、手仕事による仕上げの為、形状に僅かな個体差はありますが写真では判別がつかない程度の為個別の撮影は行っておりません。 【ブランド】iittala/イッタラ 【シリーズ】2092 【デザイナー】Tapio Wirkkala /タピオ・ウィルカラ 【コンディション】USED(B-C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】約 直径 約10㎝ H 約7cm 【材 質】ガラス 【年 代】1956年代-1969年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
Tapio Wirkkala / SEVEN SUNS ヴィンテージ カクテルグラス・イッタラ タピオヴィルカラ
¥99,999,999
SOLD OUT
七つの太陽と名付けられたシリーズのカクテルグラスは、フィンランドデザインの第一人者として活躍したタピオ・ヴィルカラがデザインを手がけ1968年にイッタラより発売されました。 マウスブローの型吹きで製造された繊細なボウルに砂時計型の短いステム、そして縁の立ち上がった厚みのあるプレート状のフットが合わさって美しいフォルムを生み出しています。 ボウルの柔らかな曲線からフットに至るまでの、流線形の流れにヴィルカラらしい個性と美学を感じる逸品です。 製造年は1968年から1973までの5年程と短め。 現地でもよい状態で手に入れることは難しく希少性の高いアイテムです。 ☆お品物の状態について 表面に微細な擦れ傷がみられますが、いずれも人工的な光にかざしてよく見れば見える程度の物です。その他割れ欠けや目視で目立つような傷もなくとてもきれいなコンディションだと思います。 製造段階のものですが、僅かな気泡やグラスの口をカットする処理によって、口の内側に小さな削れまたは窪みのようなもの(光に透かしてよく見なければわからないような極小のもの)が生じることがございますが、正規の製品として販売されていたクオリティに問題のないものです。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】Tapio Wirkkala /タピオ・ウィルカラ 【シリーズ】Seven suns 【コンディション】USED(C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】口径約 6.2cm W最大 約 7cm H 約8.3cm 【材 質】ガラス 【年 代】1968-1973年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
Tapio Wirkkala / SEVEN SUNS ヴィンテージ デザートボウル・イッタラ タピオヴィルカラ
¥99,999,999
SOLD OUT
七つの太陽と名付けられたシリーズのカクテルグラスは、フィンランドデザインの第一人者として活躍したタピオ・ヴィルカラがデザインを手がけ1968年にイッタラより発売されました。 マウスブローの型吹きで製造された繊細なボウルに砂時計型の短いステム、そして縁の立ち上がった厚みのあるプレート状のフットが合わさって美しいフォルムを生み出しています。 ボウルの柔らかな曲線からフットに至るまでの、流線形の流れにヴィルカラらしい個性と美学を感じる逸品です。 製造年は1968年から1973までの5年程と短め。 現地でもよい状態で手に入れることは難しく希少性の高いアイテムです。 ※なお、写真で個体の判別がつくほどの個体差が無いため、個別の撮影は行っておりません。擦れの出方などは多少個体差があるので個体を選別してご購入下さい。 ☆お品物の状態について 表面に微細な擦れ傷がみられますが、いずれも人工的な光にかざしてよく見れば見える程度の物です。(個体A.に比べて、B.にやや擦れが多く見られますが大きな差異はありません) その他割れ欠けや目視で目立つような傷もなくとてもきれいなコンディションだと思います。 製造段階のものですが、僅かな気泡やグラスの口をカットする処理によって、口の内側に小さな削れまたは窪みのようなもの(光に透かしてよく見なければわからないような極小のもの)が生じることがございますが、正規の製品として販売されていたクオリティに問題のないものです。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】Tapio Wirkkala /タピオ・ウィルカラ 【シリーズ】Seven suns 【コンディション】USED(C-D) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】口径約 9.5cm W最大 約 9.5cm H 約9.7cm 【材 質】ガラス 【年 代】1968-1973年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【ご予約品】Tapio Wirkkala / SEVEN SUNS ヴィンテージ カクテルグラス・イッタラ タピオヴィルカラ
¥99,999,999
SOLD OUT
こちらは、ご予約品をおまとめするためにご用意した専用の決済ページです。 ご予約者さま以外はご購入頂けません。 あしからずご了承ください。 --------------------------------------------------------------- アイテム 1 Tapio Wirkkala / SEVEN SUNS ヴィンテージ カクテルグラス ※状態は当ページでご確認ください。 アイテム 2 Tapio Wirkkala Maaru /マール キャンドルホルダー(L) ※状態は下記URLよりご確認ください。 https://kauniitasiat.official.ec/items/104129091 以上の計2点のおまとめページです。 -------------------------------------------- 七つの太陽と名付けられたシリーズのカクテルグラスは、フィンランドデザインの第一人者として活躍したタピオ・ヴィルカラがデザインを手がけ1968年にイッタラより発売されました。 マウスブローの型吹きで製造された繊細なボウルに砂時計型の短いステム、そして縁の立ち上がった厚みのあるプレート状のフットが合わさって美しいフォルムを生み出しています。 ボウルの柔らかな曲線からフットに至るまでの、流線形の流れにヴィルカラらしい個性と美学を感じる逸品です。 製造年は1968年から1973までの5年程と短め。 現地でもよい状態で手に入れることは難しく希少性の高いアイテムです。 ☆お品物の状態について 表面に1か所微細な擦れ傷がみられます。また、口縁部付近に極薄い水痕のようなものが見られますが、いずれも人工的な光にかざしてよく見れば見える程度の物です。その他割れ欠けや目視で目立つような傷もなくとてもきれいなコンディションだと思います。 製造段階のものですが、僅かな気泡やグラスの口をカットする処理によって、口の内側に小さな削れまたは窪みのようなもの(光に透かしてよく見なければわからないような極小のもの)が生じることがございますが、正規の製品として販売されていたクオリティに問題のないものです。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】Tapio Wirkkala /タピオ・ウィルカラ 【シリーズ】Seven suns 【コンディション】USED(C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】口径約 6.2cm W最大 約 7cm H 約8.3cm 【材 質】ガラス 【年 代】1968-1973年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【ご予約品】Tapio Wirkkala Maaru /マール キャンドルホルダー(L)・イッタラ タピオヴィルカラ ヴィンテージグラス
¥99,999,999
SOLD OUT
こちらは、ご予約品専用の決済ページです。 ご予約者さま以外はご購入頂けません。 あしからずご了承ください。 --------------------------------------------------------- ※デザートボウル一点の価格です。 フィンランドデザインの第一人者として活躍したタピオ・ヴィルカラが1979年にデザインした、「 Maaru/マール」シリーズのキャンドルホルダー(Lサイズ)です。 たっぷりのガラスを用いており、手に持つとどっしりとした重量を感じます。焼き物の轆轤目を思わせるような美しいラインがとても魅力的な一品です。 Lサイズのキャンドルホルダーは、ティーライトキャンドルを灯すことが出来ます。 ☆お品物の状態について 多少の劣化はあるものの第二世代のイッタラシールがはがれずに綺麗に残っています。 製造段階よりある極微細な気泡の混入はございますが、その他特筆するような傷汚れは見当たらず、未使用に近い大変きれいなコンディションだと思います。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】Tapio Wirkkala /タピオ・ウィルカラ 【シリーズ】Maaru/マール 【コンディション】USED(B) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径約10.8cm H約4.5cm キャンドル設置部内径約5cm 【材 質】ガラス 【年 代】1982-92年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。※こちらのお品物は複数在庫がございます。
-
【ARABIA】Monica / モニカ カップ&ソーサー(ピンク)・Esteri Tomula / エステリトムラ / アラビア
¥12,100
※在庫複数ございます。こちらは、カップ&ソーサー1セットの価格です。 ※手彩色の為絵付けに多少の個体差がございます。A~Cの選択肢を設けていますのでご購入の際は個体をお選びください。 ARABIA屈指のデコレーションデザイナー、Esteri Tomula/エステリ・トムラがデザインを手がけた、Monicaのカップ&ソーサー です。 フォルムには、Kylikki SalmenhaaraがデザインしたSS-modelが採用されています。 バックスタンプは筆記体で、Arabia sommitt. komp E.tomula このスタンプによってARABIAのアート部門「sommitt. komp」で製作された手仕事によるアート作品であることがわかります。 カップには優しい色調の小花がリズミカルに配置されています。 この小花茎と葉のアウトラインは転写で。 丸い花部分の色付けは職人の手で一つ一つ彩色されています。 ソーサーは表側のみ、こちらも職人による手仕事で彩色がなされています。 あえて余白残したデコレーションは、甘くなりすぎず上品な面持ちです。 このデザインは製造期間が1959-1960年と大変短く流通自体は多くありません。 製造からは60年程の時を得ていますので、良好な状態のものを見つけるのも年々難しくなっています。 ※こちらのお品物は判別の付かない同等品が複数あるため、個体識別用の写真以外は平均的な個体を基に撮影しており、個別撮影を行っておりません。 なお、手彩色によるお品の為、花の色合いや刷毛目、アウトラインの濃さには個体差がございます。個体識別用の写真にて確認のうえお選びください。 ☆お品物の状態について A~Cいずれも、カップ、ソーサー共に使用感をほとんど感じない美品です。使用に伴う目立ったペイントロスはありません。ソーサーの彩色にはいずれも多少むらがあり、個体差がございます。特にCの個体に白く色が抜けているように見える箇所がありますが、使用に伴うものではなく、製造時からの物として最初からこのような仕上がりのようです。この作品の風合いとしてご理解ください。 その他製造段階からのものとして、カップ縁の微細な凸凹(釉薬下のもので欠けではありません)高台の削れ、ペイントのムラ、僅かなピンホール、釉薬下の付着物等による極微細な突起、微細な色飛び、黒点等が見られます。 なお、長期保管に伴い、カップ、ソーサー共に光にかざすとわかる程度の極微細な擦れがわずかに見られます。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 ※このアイテムのお手入れについて 食洗器をご使用になるとペイントロスや割れ欠けの原因になります。 洗浄の際は柔らかいスポンジで力を入れずに優しく洗い上げてください。 【ブランド】ARABIA 【シリーズ】Monica 【デザイナー】 フォルム Kylikki Salmenhaara デコレート Esteri Tomula 【コンディション】B-C ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】カップ直径 約 8cm × H 5.5 cm ソーサー 直径約13cm 【材 質】磁器 【年 代】1959-1960年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【ARABIA】Monica / モニカ ケーキプレート(ピンク)・Esteri Tomula / エステリトムラ / アラビア
¥7,700
※在庫複数ございます。こちらはケーキプレート1枚の価格です。 ※手彩色の為絵付けに多少の個体差がございます。A~Dの選択肢を設けていますのでご購入の際は個体をお選びください。 ARABIA屈指のデコレーションデザイナー、Esteri Tomula/エステリ・トムラがデザインを手がけた、Monicaのケーキプレート です。 フォルムには、Kylikki SalmenhaaraがデザインしたSS-modelが採用されています。 バックスタンプは筆記体で、Arabia sommitt. komp E.tomula このスタンプによってARABIAのアート部門「sommitt. komp」で製作された手仕事によるアート作品であることがわかります。 プレート表面には優しい色調の小花がリズミカルに配置されています。 この小花茎と葉のアウトラインは転写で。 丸い花部分の色付けは職人の手で一つ一つ彩色されています。 ソーサーは表側のみ、こちらも職人による手仕事で彩色がなされています。 あえて余白残したデコレーションは、甘くなりすぎず上品な面持ちです。 このデザインは製造期間が1959-1960年と大変短く流通自体は多くありません。 製造からは60年程の時を得ていますので、良好な状態のものを見つけるのも年々難しくなっています。 ※こちらのお品物は判別の付かない同等品が複数あるため、個体識別用の写真以外は平均的な個体を基に撮影しており、個別撮影を行っておりません。 なお、手仕事によるお品の為、花の色合いや刷毛目、アウトラインの濃さ、形状には多少の個体差がございます。個体識別用の写真にて確認のうえお選びください。 ☆お品物の状態について A~Dいずれも、表面に重ねて保管する際に生じた薄い高台擦れ等が僅かにみられる物の、使用に伴うカトラリー傷や目立った傷汚れは見当たりません。使用あるいは製造段階からの極わずかなペイントロスが見られますが、その程度も1、2か所と軽微なもので、とてもきれいなコンディションだと思います。 その他製造段階からのものとして、高台の削れ、ペイントのムラ、僅かなピンホール、釉薬下の付着物等による極微細な突起、微細な色飛び、黒点等が見られます。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 ※このアイテムのお手入れについて 食洗器をご使用になるとペイントロスや割れ欠けの原因になります。 洗浄の際は柔らかいスポンジで力を入れずに優しく洗い上げてください。 【ブランド】ARABIA 【シリーズ】Monica 【デザイナー】 フォルム Kylikki Salmenhaara デコレート Esteri Tomula 【コンディション】C ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径約15cm 【材 質】磁器 【年 代】1959-1960年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【ARABIA】Monica / モニカ カップ&ソーサー(オレンジ)・Esteri Tomula / エステリトムラ / アラビア
¥11,000
※在庫複数ございます。こちらは、カップ&ソーサー1セットの価格です。 ※手彩色の為絵付けに多少の個体差がございます。A~Cの選択肢を設けていますのでご購入の際は個体をお選びください。 ARABIA屈指のデコレーションデザイナー、Esteri Tomula/エステリ・トムラがデザインを手がけた、Monicaのカップ&ソーサー です。 フォルムには、Kylikki SalmenhaaraがデザインしたSS-modelが採用されています。 バックスタンプは筆記体で、Arabia sommitt. komp E.tomula このスタンプによってARABIAのアート部門「sommitt. komp」で製作された手仕事によるアート作品であることがわかります。 カップには優しい色調の小花がリズミカルに配置されています。 この小花茎と葉のアウトラインは転写で。 丸い花部分の色付けは職人の手で一つ一つ彩色されています。 ソーサーは表側のみ、こちらも職人による手仕事で彩色がなされています。 あえて余白残したデコレーションは、甘くなりすぎず上品な面持ちです。 このデザインは製造期間が1959-1960年と大変短く流通自体は多くありません。 製造からは60年程の時を得ていますので、良好な状態のものを見つけるのも年々難しくなっています。 ※こちらのお品物は判別の付かない同等品が複数あるため、個体識別用の写真以外は平均的な個体を基に撮影しており、個別撮影を行っておりません。 なお、手彩色によるお品の為、花の色合いや刷毛目、アウトラインの濃さには個体差がございます。個体識別用の写真にて確認のうえお選びください。 ※こちらのお品物は判別の付かない同等品が複数あるため、個体識別用の写真以外は平均的な個体を基に撮影しており、個別撮影を行っておりません。 なお、手彩色によるお品の為、花の色合いや刷毛目、アウトラインの濃さには個体差がございます。個体識別用の写真にて確認のうえお選びください。 ☆お品物の状態について カップ、ソーサー共にしっかりと見なければわからないような極わずかな擦れがあるのみで、使用感をほとんど感じない美品です。使用に伴う目立ったペイントロスはありません。ソーサーの彩色にはむらがあり、個体差がございます。いずれの個体にも白く色が抜けているように見える箇所がありますが、色抜けそのものは使用に伴うものではなく製造時からの物として最初からこのような仕上がりのようです。この作品の風合いとしてご理解ください。 その他製造段階からのものとして、高台や釉薬下の素地の微細な削れ、ペイントのムラ、僅かなピンホール、釉薬下の付着物等による極微細な突起、微細な色飛び、黒点等が見られます。 なお、長期保管に伴い、カップ、ソーサー共に光にかざすとわかる程度の極微細な擦れがわずかに見られます。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 ※このアイテムのお手入れについて 食洗器をご使用になるとペイントロスや割れ欠けの原因になります。 洗浄の際は柔らかいスポンジで力を入れずに優しく洗い上げてください。 【ブランド】ARABIA 【シリーズ】Monica 【デザイナー】 フォルム Kylikki Salmenhaara デコレート Esteri Tomula 【コンディション】B-C ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】カップ直径 約 8cm × H 5.5 cm ソーサー 直径約13cm 【材 質】磁器 【年 代】1959-1960年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【ARABIA】Monica / モニカ ケーキプレート(オレンジ)・Esteri Tomula / エステリトムラ / アラビア
¥7,700
※在庫複数ございます。こちらはケーキプレート1枚の価格です。 ※手彩色の為絵付けに多少の個体差がございます。A~Dの選択肢を設けていますのでご購入の際は個体をお選びください。 ARABIA屈指のデコレーションデザイナー、Esteri Tomula/エステリ・トムラがデザインを手がけた、Monicaのケーキプレート です。 フォルムには、Kylikki SalmenhaaraがデザインしたSS-modelが採用されています。 バックスタンプは筆記体で、Arabia sommitt. komp E.tomula このスタンプによってARABIAのアート部門「sommitt. komp」で製作された手仕事によるアート作品であることがわかります。 プレート表面には優しい色調の小花がリズミカルに配置されています。 この小花茎と葉のアウトラインは転写で。 丸い花部分の色付けは職人の手で一つ一つ彩色されています。 ソーサーは表側のみ、こちらも職人による手仕事で彩色がなされています。 あえて余白残したデコレーションは、甘くなりすぎず上品な面持ちです。 このデザインは製造期間が1959-1960年と大変短く流通自体は多くありません。 製造からは60年程の時を得ていますので、良好な状態のものを見つけるのも年々難しくなっています。 ※こちらのお品物は判別の付かない同等品が複数あるため、個体識別用の写真以外は平均的な個体を基に撮影しており、個別撮影を行っておりません。 なお、手仕事によるお品の為、花の色合いや刷毛目、アウトラインの濃さ、形状には多少の個体差がございます。個体識別用の写真にて確認のうえお選びください。 ☆お品物の状態について A~Dいずれも、極微細な擦れがほんのわずかにみられるのみで、使用に伴うカトラリー傷や目立った傷汚れは見当たりません。極微細なペイントロスがほんのわずかに見られますが、その程度も軽微なもので、大変きれいなコンディションだと思います。 その他製造段階からのものとして、高台の削れ、ペイントのムラ、僅かなピンホール、釉薬下の付着物等による極微細な突起、微細な色飛び、黒点等が見られます。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 ※このアイテムのお手入れについて 食洗器をご使用になるとペイントロスや割れ欠けの原因になります。 洗浄の際は柔らかいスポンジで力を入れずに優しく洗い上げてください。 【ブランド】ARABIA 【シリーズ】Monica 【デザイナー】 フォルム Kylikki Salmenhaara デコレート Esteri Tomula 【コンディション】B ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径約15cm 【材 質】磁器 【年 代】1959-1960年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【Riihimaen lasi】中間色 Aino Aalto プレート ブルー×グリーン(A)・リーヒマエンラシ アイノアアルト ボルゲブリック バルティックシー
¥99,999,999
SOLD OUT
1932年に誕生し、現在もイッタラで生産され続けているアイノ・アアルト シリーズ。 その原型であるBolgeblick(ボルゲブリック)は、スウェーデン語で「石を水に投げ入れた時に現れる波紋」の意味があり、当初カルフラ社で生産されていました。 その後カルフラーイッタラ時代を経て1960年頃まで生産され、1985年にアイノアアルトシリーズがイッタラで生産される前、1970年代から数年間「リーヒマキ社(Riihimaen lasi)」において生産されており、このプレートはその時代の物です。 現行イッタラで生産されているアイノアアルトとサイズ感やデザインは殆ど変わらないのですが、波紋の外側のラインがはっきりと角が立っていることと、器の内側にリムの角があり、現行に比べると手触りや見た目がかなりシャープな印象です。 色は製造時の色変更などで生じたのでしょうか、大変珍しいブルーとグリーンの混在したマーブルカラーの色ガラス。 色名を付けるならバルティックシーと言ったところでしょうか。 何とも美しい色合いです。 単色の色ガラス製でも中々出会えない希少なアイテムなのですが、この色合いの物は今後出会えるかどうかわかりません。 現行アイノアアルトに至る遍歴を知る上でも資料的価値の高いお品です。 ☆お品物の状態について やや長いカトラリー擦れが多少ありますが、割れ欠けは見当たりません。この時代のヴィンテージとしてはきれいなコンディションと言えます。 リーヒマエンラシ社製アイノアアルトの特徴として、リムの内側に角があり、重ねて保管する際などの衝撃で角に傷がつきやすいという特徴がありますが、こちらのお品には製造時からある多少のバリを感じますが、気になる削れ等みあたりません。 また、この製品は製造段階の気泡や皺が多いことも特徴として挙げられます。 今回入荷のお品は皺、気泡ともに少なく思います。形状にややひずみ等があるのもリーヒマエンラシ社製の特性です。 詳しい状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】 Aino Aalto/アイノ・アアルト 【コンディション】(C-D) ☆ランク評価について ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】H約3cm × 直径約 17.5cm 【材 質】ガラス 【年 代】1970年代頃 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【Riihimaen lasi】中間色 Aino Aalto プレート ブルー×グリーン(B)・リーヒマエンラシ アイノアアルト ボルゲブリック バルティックシー
¥99,999,999
SOLD OUT
1932年に誕生し、現在もイッタラで生産され続けているアイノ・アアルト シリーズ。 その原型であるBolgeblick(ボルゲブリック)は、スウェーデン語で「石を水に投げ入れた時に現れる波紋」の意味があり、当初カルフラ社で生産されていました。 その後カルフラーイッタラ時代を経て1960年頃まで生産され、1985年にアイノアアルトシリーズがイッタラで生産される前、1970年代から数年間「リーヒマキ社(Riihimaen lasi)」において生産されており、このプレートはその時代の物です。 現行イッタラで生産されているアイノアアルトとサイズ感やデザインは殆ど変わらないのですが、波紋の外側のラインがはっきりと角が立っていることと、器の内側にリムの角があり、現行に比べると手触りや見た目がかなりシャープな印象です。 色は製造時の色変更などで生じたのでしょうか、大変珍しいブルーとグリーンの混在したマーブルカラーの色ガラス。 色名を付けるならバルティックシーと言ったところでしょうか。 何とも美しい色合いです。 単色の色ガラス製でも中々出会えない希少なアイテムなのですが、この色合いの物は今後出会えるかどうかわかりません。 現行アイノアアルトに至る遍歴を知る上でも資料的価値の高いお品です。 ☆お品物の状態について カトラリー擦れが多少ありますが、割れ欠けありません。この時代のヴィンテージとしては比較的きれいなコンディションと言えます。 リーヒマエンラシ社製アイノアアルトの特徴として、リムの内側に角があり、重ねて保管する際などの衝撃で角に傷がつきやすいという特徴がありますが、今回入荷のお品にはそうした傷も見当たりません。 製造段階の気泡や皺が多いことも特徴として挙げられますが、今回入荷のお品は皺も少なく安定しています。形状にややひずみ等があるのもリーヒマエンラシ社製の特性です。 詳しい状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】 Aino Aalto/アイノ・アアルト 【コンディション】(C-D) ☆ランク評価について ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】H 約 3cm × 直径約 17.5cm 【材 質】ガラス 【年 代】1970年代頃 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【Heini Riitahuhta】 ヘキサゴンディッシュ ゴールド(植物の図案)M・ヘイニリータフフタ アラビア Arabia Art Department
¥99,999,999
SOLD OUT
※転売目的での購入はお断りします。 ※ヘキサゴンディッシュ一点の価格です。写真に写るその他小道具は価格に含まれません。 アラビアの人気デザイン、RunoやHuvilaをデザインしたことでも知られる Heini Riitahuhta / ヘイニ・リータフフタ がアラビアアートデパートメントにおいて 一点一点手仕事で仕上げた一点物のアート作品 『ヘキサゴンディッシュゴールド』です。 ベースにはほんのりとピンク系の釉薬が掛けられ、ARABIA Runoを思わせる美しい図案が施されています。さらに、その上から本物の金を配合した釉で彩色されている手の込んだ仕上がりです。 特殊な技法を用いて焼成することでゴールドと下地の色合いが相まって柔らかく上品な色合いに仕上がった美しい逸品です。 ヘキサゴンディッシュは六角形の立体構造で、中央に向かってやや傾斜した形状をしており、ちょっとした小物を置くこともできますし、このまま立てて飾ったり、後ろのホールを活かして壁飾りにすることもできます。 いくつか厚みの違うものがあるのですが、こちらは中間(Mサイズ)タイプです。 ヘイニリータフフタのアート作品の図案、釉薬の組み合わせは無限で、一つとして同じものに出会えない面白さがあります。 本国フィンランドでは、彼女の作品が公共のアートとして設置されるなど、アーティストとしての注目度は非常に高く、主にヘルシンキのエスプラナディにあるARABIAストアや、Iittala&Arabia Design Centerでも取り扱われ、インテリアのアクセントとして、またコレクションアイテムとして大変人気が高まっています。 今後ますます入手が難しくなるであろう彼女のアイテムを是非この機会にご覧ください。 【Heini Riitahuhta(ヘイニ・リータフフタ)プロフィール】 1975年フィンランド生まれ。 ヘルシンキ芸術大学にて陶芸と硝子のデザイン制作を学び、その後アラビア社に入社。 2009年、テーブルウェアシリーズ『Runo』を発表し日本にもその名が一気に広まる。 現在、アラビア・アート・デパートメントに籍を置き、主にアート作品を手掛ける。 2010年には日本各地で巡回展も行った。 ☆お品物の状態について ヘイニ・リータフフタ本人から直接買い付けた新品未使用のお品です。 裏に本人直筆の手書きサインがあります。 金彩には焼成段階でムラや変色が起きやすいそうです。その為、今回仕上がったすべての作品にそうした部位が見られますので、画像で状態をしっかりとご確認いただき、ご理解ご了承のうえでご購入願います。目立つ物は拡大していますので画像でご確認ください。 ※追加で画像等ご希望の場合はメールよりお気軽にお問い合わせください。 また、特筆していない物でも、絵付けや釉薬に製造段階から多少のムラや色飛び、製造工程で生じた薄い擦れ等がございます。拡大画像でご確認ください スポット、はじけ小さな突起等が生じることもございます。 いずれも手仕事によるこの作品の特性としてご理解ください。 【ブランド】 Arabia Art Department 【デザイナー】Heini Riitahuhta/ヘイニ・リータフフタ 【シリーズ】 Hexagon dish/ヘキサゴンディッシュ 【コンディション】(A)新品未使用 ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】W 最大 約10.5cm H 約3.6cm 【材 質】磁器 【年 代】2023年 【生産国】Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドでヘイニ・リータフフタ本人から直接買い付けた新品未使用のお品です。 ・製造段階での軽微な気泡、プリントずれ等はご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。
-
【Riihimaen lasi】Palapeli 半月型のヴィンテージフラワーベース
¥24,200
たっぷりと飴色のガラスを用いた重厚なフラワーベースは 俯瞰で見ると珍しい半月型をしています。 フラワーベースを手がけたデザイナーは 1960年代から70年代に掛けて、ヘレナティネルやナニーステイルと共に リーヒマエンラシで活躍した女性デザイナー、タマラ・アラディン。 Palapeli(パズル)と名の付けられたこのシリーズは いくつかの異なる色や形のフラワーベースが存在し パズルのように面同士を組み合わせて円状に設置して使うこともできるようです。 半月型は、単品でも大変安定感があり 壁が差し迫る狭いスペースにも安全に設置することができます。 1972-76年にかけて製造されていたようですが 現地でもほぼ見かけることの無い珍しいアイテムです。 ☆お品物の状態について 表面の特に背面側に僅かな薄い擦れ傷が見られます。 また裏底の縁には使用に伴う擦れがございます。 ロゴステッカーは残っていますが、経年なりの劣化がございます。 製造時のものとして、大き目の気泡が三か所程ございます。その他、小さな気泡もいくつか見られますが、いずれもマウスブローによる手仕事ならではの特性です。また正面向かって左奥の裏底の角に、気泡がはじけた、あるいは型の中で生じた気泡が型に着いてしまって剥がれたような形成不良個所がございます。手で触れると角のガラスが薄くはく離したような段差が生じています。使用には特に問題ありませんが、価格にはこの点を反映しています。 なお、口縁部分はガラスをカットして研磨する仕上げ法のため、研磨が甘くテーパーを取り切れていない箇所はややざらつき等がございます。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認下さい。 【ブランド】Riihimaen lasi/リーヒマエンラシ 【デザイナー】 Tamara Aladin/タマラ・アラディン 【コンディション】(C-D) ☆ランク評価について ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】H 約16cm W約16cm 【材 質】ガラス 【年 代】 1972-76年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【nuutajarvi】Kaj Franck / Purtilo クリーマー (ブラウン)・ヌータヤルヴィ カイフランク プルティロ ミルクピッチャー
¥12,650
Kaj Franckが1960年代にデザインした、Purtiloのボウルです。 マウスブローで薄手に仕上げられたとてもシンプルな容器のシリーズで 様々な高さや口径、また色違いのアイテムが多数存在します。 こちらは温かみのあるブラウンのガラスを用いた 直径約5.5cm、高さ約12cmのクリーマー(ミルクピッチャー)です。 直線的で飾り気のないデザインは用途を限定せず 使うものに委ねられるような感があります。 吹きガラスにしか成しえないガラスの繊細な美しさと、日常的に使う容器としての使い勝手の良さを兼ね備えた、カイフランクらしいシンプルなデザインの良さを楽しめる一品です。 ☆お品物の状態について 光にかざすと極微細な擦れが僅かに確認できますが、使用感をほとんど感じない大変きれいな状態です。 マウスブロー製品のため、微細な気泡の混入やガラスの僅かな揺らぎ等がございます。製品の特性としてご理解ください。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認ください。 【nuutajärviとARABIA-Wärtsilä,iittalaの歴史】 ヌータヤルヴィは、1793年にフィンランドのヌータヤルヴィで生まれた最も歴史のあるガラス製品製造メーカーです。 1950年に工場が全焼したことがきっかけでヌータヤルヴィはWärtsilä(バルチラ)社に買収され、ARABIA-Wärtsiläブランド傘下での販売が始まりました。 その後、1987年にバルチラ社はイッタラを買収。 ヌータヤルヴィとイッタラのガラス製品部門が統合され、新たにイッタラ=ヌータヤルヴィが設立されました。 その後1990年になるとイッタラ=ヌータヤルヴィはハックマン社に買収されます。 ハックマン社は同時にアラビア、ロールストランド=グスタフスベリを買収し、2003年にはハックマン社が社名をiittala(イッタラ)に改称しました。 【ブランド】nuutajärvi/ヌータヤルヴィ 【シリーズ】Purtilo 【デザイナー】 Kaj Franck/カイ・フランク 【コンディション】USED(B-C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径約 5.5cm W(注ぎ口含む)約6cm 高さ約 12cm 【材 質】ガラス 【年 代】1963-1975年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。
-
【nuutajarvi】Kaj Franck / Purtilo ボウル (ブラウン)15×12cm ・ヌータヤルヴィ カイフランク プルティロ
¥99,999,999
SOLD OUT
Kaj Franckが1960年代にデザインした、Purtiloのボウルです。 マウスブローで薄手に仕上げられたとてもシンプルな容器のシリーズで 様々な高さや口径、また色違いのアイテムが多数存在します。 こちらは温かみのあるブラウンのガラスを用いた 直径約15cm、高さ約12cmの桶型ボウルです。 直線的で飾り気のないデザインは用途を限定せず 使うものに委ねられるような感があります。 吹きガラスにしか成しえないガラスの繊細な美しさと、日常的に使う容器としての使い勝手の良さを兼ね備えた、カイフランクらしいシンプルなデザインの良さを楽しめる一品です。 ☆お品物の状態について 表面に爪が引っかかる程度の小傷や、微細な擦れ、薄いけれどやや長い擦れ等が見られます。 ボウルの底に微細なカトラリー痕と微細な擦れが確認できます。また、底の裏に軽い擦れ、薄い水痕等が見られます。上記の点を考慮してもしっかり艶もありきれいな状態です。その他は目立つ傷や汚れ、割れ欠けはございません。 マウスブロー製品のため、ガラスの僅かな揺らぎ等は製品の特性としてご理解ください。 上記の点を考慮しても、製造から50~60年程経つヴィンテージとしては十分にきれいなコンディションだと思います。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認ください。 【nuutajärviとARABIA-Wärtsilä,iittalaの歴史】 ヌータヤルヴィは、1793年にフィンランドのヌータヤルヴィで生まれた最も歴史のあるガラス製品製造メーカーです。 1950年に工場が全焼したことがきっかけでヌータヤルヴィはWärtsilä(バルチラ)社に買収され、ARABIA-Wärtsiläブランド傘下での販売が始まりました。 その後、1987年にバルチラ社はイッタラを買収。 ヌータヤルヴィとイッタラのガラス製品部門が統合され、新たにイッタラ=ヌータヤルヴィが設立されました。 その後1990年になるとイッタラ=ヌータヤルヴィはハックマン社に買収されます。 ハックマン社は同時にアラビア、ロールストランド=グスタフスベリを買収し、2003年にはハックマン社が社名をiittala(イッタラ)に改称しました。 【ブランド】nuutajärvi/ヌータヤルヴィ 【シリーズ】Purtilo 【デザイナー】 Kaj Franck/カイ・フランク 【コンディション】USED(D) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】直径約 14.8cm 高さ約 11.8cm 【材 質】ガラス 【年 代】1963-1975年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。
-
【iittala】VESA / Erkki Vesanto ストレートタンブラー・イッタラ エルッキヴェサント
¥3,300
※グラス一点の価格です。 ※こちらのお品物は複数在庫がございますが、一つ一つ底の厚みが異なるため厚みの差によって選択肢を設けています。またイッタラシールの有無も選択肢に記載していますのでお好みの個体をお選びください。 グラスが6客並んでいる写真は左からA→B→C→D→E→Fの個体順に並べてありますので個体選択の参考にしてください。 -------------------------------- 1939年よりイッタラで活躍した、エルッキ・ヴェサントが1968年にデザインを手がけた”VESA”のストレートタンブラーです。 シンプルなストレートタンブラーには、底にガラスの層が設けられており、その中心部分が満月のようにぽっかりとくりぬかれています。 このくりぬきのデザインは、ガラスの層を持たせることで、飲み物を注いだ際のガラスの美しさを演出するとともに、真ん中のくりぬきによりデザイン的なポイントを与えつつ、重くなりすぎないよう重量を軽減させたのだろうと思います。 21歳でイッタラに入社したエルッキ・ヴェサントは、当初イッタラ工場で生産される量産品の技術図面を書く仕事を担いましたが、 1940年頃からはガラスデザイナーとしても活躍します。また、彼はイッタラガラス工場の歴史に大変精通した人物で、1970年代にはイッタラガラス博物館の館長にもなった経歴を持ちます。 エルッキ・ヴェサントのアイテムは現地フィンランドでもコレクターズアイテムになっておりなかなか出会うのが難しく、それだけに希少性の高いお品と言えます。 ☆お品物の状態について <A~D共通のコンディション> いずれも表面にに極微細な擦れがみられますが、人工的な光にかざしてよく見れば見える程度の物で表面の使用感は少なめです。 <E、F共通のコンディション> いずれも表面に薄い擦れや小傷が他の個体に比べてやや多く見られ、多少使用感を感じますが、光にかざして見るなどしなければ気になることは無いと思います。 その他、A~Fいずれの個体にも裏底のくぼみの中に水痕のようなものが見られます。(特にDの個体がやや目立ちます)メンテナンスでは取り切れないものだったため、製造時のものである可能性はありますが、詳細は不明です。いずれも裏側にあるため、裏返して見なければ気になることの無いものです。また、製造時の物ですが、また微細な気泡や僅かなガラスの揺らぎがが生じることがございます。目立つものはそれぞれマークアップしていますので画像でご確認ください。(Aはグラス内側に指で触れるとクレーターになっている気泡が一つあります) いずれの個体も割れ、欠けなく50年以上経つヴィンテージとしては十分にきれいなコンディションを保っています。 【ブランド】iittala/イッタラ 【デザイナー】Erkki Vesanto/ エルッキ・ヴェサント 【シリーズ】VESA 【コンディション】USED(C-D) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】口径 約6.5cm H 約13.2cm 【材 質】ガラス 【年 代】1968-1974年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【Hackman】Polar 18cm/17cm(hors d'oeuvre ナイフ&フォーク)BOXセット ・ハックマン イルマリタピオヴァーラ
¥36,300
ピルッカやドムスチェアーのデザイナーとして有名な、 Ilmari Tapiovaara/イルマリ・タピオヴァーラによって1960年代にデザインされたカトラリーシリーズPolar 柳の葉のようにやわらかなラインを描く繊細なデザインは、女性の小さな手にも手なじみのよいとても優雅なカトラリーです。 こちらは少し小さめのオードブル用サイズですが、食事用として気軽にお使いいただけるサイズ感のものです。 ナイフ、フォーク各6本づつ箱に入った状態の計12本をセットで販売しております。 使用感はあまり感じず大変きれいなコンディションのお品です。 お探しだった方に是非ご検討いただけましたらと思います。 ☆お品物の状態について 表面に薄い擦れが僅かに見られますが、目立つ傷汚れは無く、艶もありとてもきれいなUSEDコンディションです。状態についてはクローズアップ画像でご確認ください。 なお、箱には多少の汚れや傷みがございます。 ご不要な場合は購入後にお申し付けください。 【ブランド】Hackman/ハックマン 【シリーズ】 Polar 【デザイナー】 Ilmari Tapiovaara/イルマリ・タピオヴァーラ 【コンディション】USED(C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】ナイフ 長さ 約 18 cm フォーク 長さ 17 cm 【材 質】ステンレス 【年 代】1964年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【Hackman】Sorsakoski 6000 ヴィンテージ カトラリー BOXセット・ハックマン ソルサコスキ
¥99,999,999
SOLD OUT
1930年代からフィンランドの中腹部にある古い鉄鋼村、ソルサコスキの工場で作られていたハックマンのカトラリー6000が箱入りで入荷しました。 ナイフ&フォーク各6本ずつ、計12本のセットです。 1933年から1972年の長きに渡り製造されて来たモデルなので、ナイフのフォルムやフォークの先の繊細な仕上がり等製造時期によって個性があるのですが、箱入りの同じロットのお品がそろっているため、形もきれいにそろっています。 ほとんど使用されなかったであろう新品に近いものと、何度か使用されたであろうものが混在していますが、使用に伴う擦れは多少あるものの、全体的に良い状態の物がそろっています。 箱も素敵なのでお付けしてお届けする予定ですが、古い紙箱のためシミや破れがあります。 ご不要な場合は購入後にその旨をお知らせください。 ☆お品物の状態について ナイフは特に使用されていた痕跡のあるものと、あまり使用されたことが無さそうなものが混在しています。使用の痕跡を認める物でも薄い擦れがあるのみで、目立つ傷汚れはありません。フォークはいずれも同じくらいの使用感で、いずれも僅かな擦れはありますが、目立つ傷汚れ、先のバラツキ等も無くとても良いコンディションを保っています。 また製造時からのものですが、いずれのナイフにも柄の付け根に近いナイフの表面が白っぽく見えます。おそらく加工により生じる物と思われます。 古い物だと90年以上経つお品ですが、箱のデザインから恐らく1950年代頃の物ではないかと推測しています。 前述のとおり、箱にはシミや破れがあります。 ご不要な場合は購入後にその旨をお知らせください。 【ブランド】Hackman/ハックマン 【シリーズ】 モデル600 【デザイナー】不明 【コンディション】(B-C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】ナイフ 長さ 約 20.8cm × 幅 2cm フォーク 長さ 18cm × 幅 2cm 【材 質】ステンレス 【年 代】1933-1972年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。
-
【nuutajarvi】Heikki Orvola Kukka アクア/ネオジウム・ ヌータヤルヴィ ヘイッキオルヴォラ アートピース
¥57,200
KIVIや24hといった名作を生み出したフィンランドのデザイナー Heikki Orvola/ ヘイッキ・オルヴォラが、1970年代に手がけた フラワーベース型のアートピースKukka(花) いくつかカラー、サイズ違いが存在しますが、こちらは 薄いアクアブルーと、ネオジウムで構成された、大きくて背の高いタイプです。 ガラスの質量も相当にあり、約1.5㎏のずっしりしたボディは圧巻 ヌータヤルヴィ製の色ガラスの中でも、特に人気の ネオジウムを含むアメジストカラーが使われたKukkaは コレクターに人気が高く入手が難しいとされています。 ☆お品物の状態について 光にかざして見ると内側側面にぐるりと薄い水痕が見られます。大きく美観を損ねるほどの物ではないと思いますが、価格にはこの点を反映しています。 その他、底にいくつかの薄い擦れ傷があり、また、表面にも極薄い擦れと、微細な小傷が僅かに見られますが、そ目立つ傷や汚れもなくきれいなヴィンテージコンディションです。 また、製造時の問題ですが口をカットして成型する際に生じたと思われる、口縁部角の微細なざらつきがあります。小さな気泡の混入や、微細な黒点様の混入が僅かに見られますが、この時代のガラス製品の特性としてご理解ください。 状態はマークアップ画像またはクローズアップ画像でご確認ください 【ブランド】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ 【デザイナー】Heikki Orvola/ ヘイッキ・オルヴォラ 【コンディション】USED(C-D) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】 W約11.5cm D約8cm H20.3cm 【材 質】ガラス 【年 代】1970-73年 【生産国】Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【nuutajarvi】Heikki Orvola Kukka エメラルド/ネオジウム・ ヌータヤルヴィ ヘイッキオルヴォラ アートピース
¥63,800
KIVIや24hといった名作を生み出したフィンランドのデザイナー Heikki Orvola/ ヘイッキ・オルヴォラが、1970年代に手がけた フラワーベース型のアートピースKukka(花) いくつかカラー、サイズ違いが存在しますが、こちらは エメラルドグリーンと、ネオジウムで構成された大きくて背の高いタイプです。 ガラスの質量も相当にありずっしりしたボディは圧巻 ヌータヤルヴィ製の色ガラスの中でも、特に人気の ネオジウムを含むアメジストカラーが使われたKukkaは コレクターに人気が高く入手が難しいとされています。 ☆お品物の状態について 底にいくつかの薄い擦れがあります。また、表面にも極薄い擦れと、微細な小傷が僅かに見られますが、その他気になる傷や汚れもなく使用感もあまり感じないとてもきれいな状態です。 また、製造時の問題ですが口をカットして成型する際に生じたと思われる、口縁部角の微細なざらつきがあります。また、グリーンのガラスとアメジストのガラスの間に作業工程で生じたと思しき着色が複数みられます。通常時はほとんど気になりませんが光に透かして良くみると薄い赤茶色のような環状の着色を見つけることができます。 また、小さな気泡の混入は多少見られますが、この時代のガラス製品の特性としてご理解ください。 状態はマークアップ画像またはクローズアップ画像でご確認ください 【ブランド】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ 【デザイナー】Heikki Orvola/ ヘイッキ・オルヴォラ 【コンディション】USED(C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】 W約11.5cm D約8cm H20.3cm 【材 質】ガラス 【年 代】1970-73年 【生産国】Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階でのガラスよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。 なお、輸入食器類につきましては、すべて食品衛生法上、装飾品(鑑賞用) として輸入販売しております。また、当店で取り扱う商品はすべて海外より 直接仕入れた商品のため古物商許可の対象とはなりません。
-
【ご予約品】ARABIA 企業別注品 Birger Kaipiainen/Enso-Gutzeit 100/ 松ぼっくりプレート・アラビア/ビルガーカイピアイネン
¥99,999,999
SOLD OUT
こちらはご予約者様専用の購入ページのため、 ご予約者様以外の方はご購入いただけません。 悪しからずご了承下さい。 -------------------------------------------- 1872年にフィンランドで創業した製材所Enso-Gutzeitの100周年である 1972年の記念として、ARABIAで製造された別注品のウォールプレートです。 最も有名なARABIA食器、Paratiisi/パラティッシを手がけた Birger Kaipiainen/ビルガー・カイピアイネンがデザインしました。 ワイドが29cmほどもある大きなプレートには 松ぼっくりがリズミカルに描かれています。 製材所の創業記念として製造されたためか、 大きな松の木の丸太の形をした紙のケースに格納されています。 こちらは当時のケースが付きでご用意いたします。 ☆お品物の状態について 表面にごく微細な小傷や擦れがほんの僅かにございますが、お皿として使用された形跡はなくとても綺麗な状態です。 壁掛け用の金具が元からついており、プレートの縁には金具によるわずかな着色がございます。 共箱には経年なりの変形や傷み、傷等がございます。 その他、製造時のものとして、器を焼成する際に生じる支柱痕や、底部の型の跡、微細な点染み、ピンホールや釉薬の揺らぎ等がございます。 当時のアラビア製品の特性としてご理解ください。 状態についてはマークアップまたはクローズアップ画像でご確認ください。 【ブランド】ARABIA 【シリーズ】Enso-Gutzeit 100 【デザイナー】Birger Kaipiainen/ビルガー・カイピアイネン 【コンディション】(B-C) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感をやや感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】H 約29cm x W26.5cm 【材 質】磁器 【年 代】1972年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。
-
【ご予約品おまとめ】nuutajärvi Kaj Franck 5269+LINDHOLM BANGKOK-TEAK製 チークトレー / ヴィンテージ スクエアプレート ・ヌータヤルヴィ カイフランク
¥99,999,999
SOLD OUT
こちらは、ご予約品をおまとめするためにご用意した専用の決済ページです。 ご予約者さま以外はご購入頂けません。 あしからずご了承ください。 --------------------------------------------------------------- アイテム 1 nuutajärvi Kaj Franck 5269+LINDHOLM BANGKOK-TEAK製 チークトレー ※状態は当ページでご確認ください。 アイテム 2 1940年代 KARHULA(カルフラ)製 ヴィンテージ ガラス クリーマー ※状態は下記URLよりご確認ください。 https://kauniitasiat.official.ec/items/91828165 以上の計2点のおまとめページです。 -------------------------------------------- 1954年から1968年にかけて、ヌータヤルヴィで製造されていた、Kaj Franck デザインの14cmスクエアプレートnuutajarvi製 5269 と5296を二枚並べることのできる、フィンランドの木工ブランド LINDHOLM BANGKOK-TEAK 製のチークトレーがセットになったお品です。 5296はプレスガラス製で重厚感のある作りでとても存在感があります。 製造から60~70年程も経つ日用品のため、その残存数は年々減少し なかなか手に入りづらくなっています。 ことチークトレー付きの物は出会いが少なく希少性の高いものです。 ☆お品物の状態について プレートの縁に当たり傷または極小のチップのようなものが一か所あります。また、微細な写真に写らないような縁の擦れや削れが僅かにございます。表面にはカトラリー擦れや薄い擦れがございます。チークトレーは縁に素材由来の微細な木の欠損と縁の揺らぎがございます。その他、微細な変色や輪染み、僅かな擦れなどありますが、目立つ傷や汚れはなくきれいな状態です。 全体の印象としては使用感も多くなく、60~70年近く経つお品としても十分にきれいなコンディションだといえます。 なお、製造時からの物ですが、ガラスプレートの高台は削りだしで仕上げられているため、研磨の工程で生じるような極微細な削れや小さなチップがみられます。こうした状態はこのアイテムの特性としてほぼすべての個体に確認できます。 また特筆しない場合でもガラスに含まれる気泡や、極微細な黒点 ガラスの軽微な皺、プレス痕のようなものが僅かにございます。 この時代のガラス製造技術の特性としてご理解ください。 状態についてはマークアップまたは、クローズアップ画像でご確認ください。 その他製造時の問題として、 【ブランド】ARABIA/nuutajärvi/アラビア/ヌータヤルヴィ 【シリーズ】 5269 スクエアプレート 【デザイナー】 Kaj Franck/カイ・フランク 【コンディション】USED(C-D) ある程度の目安を設けるためにA~Fの6段階の評価を設けています。 購入時の状況を判断する際に参考にしていただければと思います。 A:新品未使用、又はコンディションの良いデッドストック品 B:未使用に近いコンディション C:使用感の少ないコンディション D:使用感を感じるコンディション E:使用に伴う傷や汚れを伴うコンディション F:明らかな傷や汚れを確認できるコンディション 【サイズ】ガラスプレート 約14cm角 チークトレー W約34cm D約14.3cm 【材 質】ガラス チーク材 【年 代】1954-1968年 【生産国】 Finland 【付属品】なし ☆ご購入の前に下記につきましてご了承願います ・本品はフィンランドで買い付けたビンテージ(USED)商品です。 ・製造段階での軽微な着色、釉薬のよれ等についてはご容赦ください。 ・ご不明な点、ご質問等ございましたら事前にご連絡ください。 フィンランドの家庭で使用されてきたヴィンテージ品等はじめとした、ユーズドの商品を主に取り扱っております。商品状態については、商品写真や説明文でなるべく詳細にお知らせしていますが、わずかな経年変化、軽微な使用感、小傷などがあり得ますことをご了承の上ご注文いただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、こうした特徴をビンテージ品の風合いとしてお楽しみただけましたら幸いです。1